トップページへ 自動投票ソフトウェア アイボーグ3号の無料ダウンロードはこちら
ソフトウェアの紹介
自動投票ソフトウェア アイボーグ3号の無料ダウンロードはこちら
インストール方法の説明
設定方法
御入会・御購入に関してはこちら
投票設定・投票結果
お問い合せはこちらです
良くある質問
センターのルール説明です
特約店募集
通販法表示
オススメリンク
会員専用 質問部屋
 
 
 よくある質問
 入会・購入について
Q.最初に必要な物はありますか?
 A. はい、あります。
1.パソコンが必要です。
 パソコンの推奨スペックはこちらでご確認下さい。
2.投票ソフトが必要です。 サイボーグ3号はこちら。
3.テレボートで利用できる銀行口座が必要です。
4.テレボートに登録が必要です。
5.ブロードバンド回線(光ファイバー推奨)が必要です。
6.競艇サポートソフト KyoteiNavi24Ver3が必要です。
  KyoteiNavi24Ver3についてはこちら。
 
Q.毎月、会費はあるのですか?
 A. はい、必要です。毎月25日までに月20,000円の会費が必要です。
会費が入金されないとソフトが利用できなくなります。
 
Q.会員になるために最初幾ら入金すれば良いですか?
 A. はい、入金先が分かれているので、注意が必要です。
入会金+月会費+ソフト使用代金の合計になります。
あとは毎月26日までに月会費を入金して下さい。
入金ががない場合は、自動退会となってしまいます。
再度、入会の場合でも入会金は必要です。
※振込手数料はご負担下さい。
※振込元の銀行によっては1〜2日必要な場合がありますので、注意して下さい。
 
Q.購入時にカードは利用できますか?
 A. 申し訳ありません。ご利用できません。現金振込のみとなります。
 
 投票について
Q.出勤中の投票は出来ますか?
 A. もちろん出来ます。テレボートへの資金移動や電源を切る事も自動で出来ます。
 
Q.回収率はどの位ですか?
 A. 決まっていません。ユーザー様の設定により変わります。
 
Q.投票設定はどの様に決めるのですか?
 A. 使用期間はセンターの投票設定値がご覧頂けます。
常に14日間の検証が出来ますので、設定や回収率を変えて見て下さい。
また、購入ユーザーのみの情報交換所にてご質問下さい。
 
Q.設定は1つで良いですか?
 A. いくつかパターンを作った方が良いでしょう。
日曜祭日や正月、お盆、期の始めや終わりは設定を変えた方が良いかもしれません。
 
 ソフトウェアについて
Q.試用期間はありますか?
 A. はい、14日間ご利用頂けます。但し、本投票は出来ません。
 
Q.パソコンの電源は切っていても良いですか?
 A. いけません。パソコンの電源が入っていないと投票できません。
 
Q.どんなパソコンが良いですか?
 A. 投票専用にあるのが望ましいですね。
また、常駐ソフトは少ない方が良いと思います。
パソコンの推奨スペックはこちらでご確認下さい。
パソコンのスペック値を超えていても、コンディションによって動作不良を起こす場合があります。こちらのプログラムでご確認下さい。
 
Q.自分が今持っているパソコンで投票できますか?
 A. こちらのプログラムで判断して下さい。
バージョンアップにより数値が変動する場合があります。
数値が基準値より低い場合、投票が失敗するなどの事象が起こる場合があります。
試用版をダウンロードして動作に問題ないかを確認して下さい。
 
Q.ソフトがバージョンアップを言ってくるのですが、バージョンアップしません。
 A. 1.XPの場合、アンチウィルスソフト等が邪魔をしている場合があります。
  アンチウィルスソフト等を終了して、再度バージョンアップして下さい。

2.Vistaにインストールする場合、OSのインストールされていないドライブがある場合
  インストールされていないドライブに本ソフトをインストールしてください。
  またはシステムドライブの「Program Files」の下でないフォルダへインストールして下さい。
 
Q.パソコンが投票すべきレースで投票されなかったのですが?
 A. オフィシャルWEBやオッズデータが取得できなかったのかもしれません。
時計は合っていますか?10秒以上遅れると投票に間に合いません。
また、パソコンの状態(デフラグ等)や通信環境を確認して下さい。
 
 その他について
Q.本当に当たるんですか?
 A. まず疑ってみて下さい。このソフトは通常の予想ソフトではありません。
試用期間が14日間ありますので、試す事が一番ではないでしょうか?
 
Q.パソコンが古くうまく動きません。返品したいのですが?
 A. 申し訳ありません。いかなる理由であれ返金は出来ません。
このような事がないようにチェックプログラムや試用期間をもうけています。
 
 

Copyright(c)2008 Kachitei Jyoho Center All right reserve.